投稿
植物園!?
/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: Hisanori Oizumiふんわりパーマスタイル
/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: Hisanori OizumiKINFOLK
/0 コメント/カテゴリ: Blog /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です^ ^
NORIにある少し珍しい雑誌“KINFOLK”をご紹介します!
KINFOLKは”A guide for small gatherings”=小さな集まりのためのガイド。をコンセプトにアメリカのポートランドで創刊したライフスタイルマガジンです!
「KINFOLK」とは日本語で「親類」や「親戚」とういう意味で、その名の通り、家族や友人たちなどの身近な人たちとの時間を大切に過ごすためのアイデアやインスピレーションが詰まった本です。
食、小さな旅、フラワーコーディネート、コーヒーなどをめぐる生活の風景を美しい写真でつづる雑誌になっています!
日常のよくある風景なのですが、写真の雰囲気がどこかオシャレでつい見入ってしまいますよ^ ^
気になる方はぜひご覧になってください!
お客様からよくある質問
/0 コメント/カテゴリ: Hair, Health & Beauty /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です^ ^
お客様からのよくある質問でいくつか共通した質問があるので、ここでご紹介していきたいと思います!
•ワカメを食べると髪が増えるのは本当?
昆布やワカメを食べても髪が増えるということはありません。ただ海藻類に多く含まれるミネラルが髪の毛のツヤのある健康的な髪の毛をを生み出しやすくしてくれます。
•髪の毛の役割って?
髪の毛には太陽光や外部から頭皮を守るクッションの役割と老廃物や毒素を排出する役割があります。
特に赤道直下の国の人は強い太陽光から頭皮を守るために強いクセ毛で密度を増して太陽光から守っているんです。
なので赤道直下の人は強いクセ毛の人がほとんどなんです!!
またからだの中のさまざまな老廃物や毒素 などは髪の毛に取り込まれて、からだの外に押し出されます。
髪の毛には有害な成分をからだの外に運び出す大切な役割があるんです。
•出産後髪が抜けるのはなぜ?
出産後髪が抜ける原因は女性ホルモンが影響して髪の毛の周期を変えてしまうのがあります。
産後2ヶ月くらいから抜け毛が気になるようになり、だいたい産後6ヶ月くらいまで続くようです!
でも安心して欲しいのは著しく抜けるのは必ずおさまります!産後1年後くらいには元に戻るといわれています。
いかがでしたか?
少しはためになってもらえれば嬉しいです^ ^
オーガニック保湿ミスト
/0 コメント/カテゴリ: Skin Care, Hair, Hair Care /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です^ ^
NORIで大好評のシャンプー剤ヴィラロドラ
このヴィラロドラから新商品が発売されました!
アクアミストです^ ^
この商品は肌と髪を乾燥から守る全身用オーガニック保湿ミストです!
化粧水としての効果もある優れものになっています!
水分保持力に優れており、髪と肌をしっかりと保湿してくれます。
アロエベラエキスがアミノ酸、ミネラル、ビタミンを含んでいるので髪のコシ•ハリを保ちます!
イモーテルエキスという成分が肌の引き締め効果もあるので、エイジングケアにもなりますよ!
香りが3タイプから選べます
ラベンダーミスト
爽やかな香りに心身ともに穏やかに、リラックスしたい時に効果的です^ ^
ネロリミスト
甘い香りで心を優しく、前向きな気持ちになりたい時にオススメです^ ^
ローズミスト
上品なフローラルの香りで心を幸福感でいっぱいに、自信を持ちたい時に使っていただきたいです^ ^
その日の気分や好みの香りを、寝る前や出掛ける前につけるだけで、毎日が更に楽しくなりますよ!
お店でもご用意してるので、試してみたい方はスタッフに声をかけてください!!
髪の毛のハリ•コシ
/0 コメント/カテゴリ: Hair, Hair Care /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です^ ^
年齢を重ねていくと髪の毛のハリ•コシが気になる方がいらっしゃると思います。
ハリ•コシの低下は皮脂トラブルに原因があるんです!
過剰な皮脂は紫外線などの外的要因により刺激物質へと変化して頭皮を刺激し、様々な頭皮トラブル(炎症)を招きかねないんです…
少し難しい話ですが、頭皮の炎症によって放出される「炎症性因子」と呼ばれる信号が、キューティクルにあるハリ•コシを司るKAP5という遺伝子を低下させてしまうのです…!
んー…難しい…
とにかく頭皮の炎症を防ぐのが弾力のある髪をキープするポイントです。
トラブルのない健康な頭皮は青白く透明感があります。
しかし炎症を起こしている頭皮は赤みがあります…
ぜひ一度自分の頭皮をチェックしてみてください。
頭皮トラブルを抱えてる方は刺激の少ないシャンプーで優しくマッサージするようにシャンプーして下さい。
サロンでのヘッドスパもオススメしています。
リラックスしながら頭皮環境を整えてみてはいかがですか?
ヘッドスパをやる前と後ではボリュームが出てまとまりのある髪になりますよ!!
心を込めてマッサージしますのでぜひお待ちしてます^ ^!
伸びかけのボブスタイル
/0 コメント/カテゴリ: Hair, Hair Style /作成者: Hisanori Oizumi5月の紫外線
/0 コメント/カテゴリ: Hair, Hair Care /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です!
太陽からの紫外線が気になるこの季節。3月から5月にかけての紫外線は冬よりも強くなっているそうです…!
まだ暑くないからと紫外線対策を怠っていると、5月ごろにはいちばん強くなっている紫外線でシワやシミの原因になってしまいます!
シミの原因となるUV-A波の紫外線は、春になると冬の時期の4倍にもなるそうです…
曇った日でも晴れた日に比べると肌に当たる紫外線量は減りますが、日焼けしないということではありません。
曇りの日でも晴れの日の紫外線の50~80パーセントが通過するそうです!
侮れないです…
日焼け止めを選ぶとき、よくSPFという値を目にします。
SPF値は場合によって使い分けるとよいようです。
日常生活では、SPF15~20ぐらいで十分です。
海や山などにレジャーに出かけるときはSPF40~50ぐらいのものを使うのが目安だそうです。
そして…日焼け止めは4~5時間で汗や皮脂の分泌物と一緒に落ちてしまうそうなので、大事なのは日焼け止めをこまめに塗り替えることが大事です!
髪の毛のケアとして流さないトリートメントをつけてから外出するだけでも髪の毛を保護してくれるので、紫外線によるカラーの退色を抑えてくれますよ!
髪と肌のケアをしながら5月のゴールデンウイークの行楽を楽しんで下さい^ ^
セミロングパーマスタイル
/0 コメント/カテゴリ: Hair, Hair Style /作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!NORIの杉田友也です!
23日から吉祥寺キラリナがオープンして吉祥寺はさらに大勢の人たちで盛り上がってます!^ ^
NORIも負けずに盛り上がっていきます!!
この間の作品撮りをアップしたいと思います!
ルーズウェーブスタイルです!
薄手の上着が主役になってきたので、重くなりがちなロングの髪も全体的に軽めにカットしてボリュームが出るようにパーマをかけてみてはいかがでしょうか?
カットは全体的にレイヤーを入れて軽くしすぎないように毛量を切っていきます。
パーマは風になびいてもヘアスタイルが決まるようにリバースに巻いて軽さを出していくのと、ボリュームがでるように上の方からパーマを少し強めにかけていきます。
スタイリングも完全に乾かした後にクリームムースを毛先に逆毛を起こすようにつけるとボリュームが出るのでオススメですよ。