投稿
VIVA!オーガニッククラブ
/カテゴリ: Health & Beauty/作成者: Hisanori Oizumi春先取りヘアスタイル
/カテゴリ: Hair, Hair Style/作成者: Hisanori Oizumi寒さがまだ続いてますが、もう2月も下旬にさしかかろうとしています! そしてあっという間に3月…! 春に近づきつつあるのでこんなヘアスタイルはいかがですか?
春先取りヘアです! Aラインの鎖骨にかかる軽めのウェーブスタイルです。 今ボブから伸ばしているけど 長さを変えずイメージを変えたい… そんな方におすすめのウェーブスタイルです。 今まではボブスタイルで動きがでず、毎日同じスタイリングが悩みの方もいらっしゃると思います。 このヘアスタイルは長さは変えないで、少しレイヤーをいれ軽くしたスタイルにパーマをかけるとがらっとイメージがかわります。 仕事柄 まとめる事が多い方でも パーマのニュアスによってルーズにまとめる事もできます。 春に向けて弾むような動きのあるパーマはいかがですか?
大人ウェーブスタイル
/カテゴリ: Hair, Hair Style/作成者: Hisanori OizumiNORI GUEST STYLE
/カテゴリ: Hair Style/作成者: Hisanori Oizumiガールズショート
/カテゴリ: Hair, Hair Style/作成者: Hisanori Oizumi冬場のシャンプーと抜け毛
/カテゴリ: Blog, Hair Care/作成者: Hisanori Oizumiこんにちわ!
NORIの杉田友也です
今回は冬場のシャンプーについてと抜け毛についてです。
冬場は汗かかないから2日に1回でもいいかなと思ってしまう時があるかもしれませんが、洗髪を怠って不衛生にするのは抜け毛の大きな原因となります。
洗髪は1日に1回くらいが適当とされています。
そして抜け毛ですが、通常1日に100本〜150本抜けるといわれています。
喫煙は抹消血管を縮小させます。当然、毛根周囲の血管にも悪影響なんです。
そして頭皮の血行が悪ければ、十分な栄養も行き渡らず抜け毛につながります。
必要以上の飲酒によって体内で必要なタンパク質が不足し、毛髪の成長を妨げ、抜け毛の原因となります。
さらに夜ふかしをすると、毛母細胞の分裂は低下してしまいます。食生活にも気をつけましょう!
毛髪自体はタンパク質を主成分としていますので、健康な髪の成長のためには、良質のタンパク質を含んだ食品を多く取ることが大切とされてます。
ストレスや生活の乱れも抜け毛の原因のひとつになってます。
いかがでしたか?抜け毛についてあまり気になるようでしたら 病院での診療をうけるのもいいかもしれません。